メンタリストDaiGo、1度読んだら忘れない【3つの読書術】を伝授! 読み終えたあと何をするかで決まる!

取得元:https://www.appbank.net/2023/11/21/youtubernews/2693818.php

メンタリストDaiGoさんが19日、自身のYouTubeチャンネル「メンタリスト DaiGo」を更新し、本の内容が頭に残らない人にすすめる3つの読書術を紹介しました。DaiGoも実践している技とは一体何だったのでしょうか?

DaiGoがすすめる3つの読書術

こちらの動画は、1日10冊以上本を読むDaiGoがすすめる3つの読書術について紹介したものです。1度読んだら忘れなくなる読書のコツ、早速チェックしていきましょう!

1つ目は『目次をクイズだと思って予測を立てる』読み始める前に目次をみて何か書かれているかを想像し実際に読んでみて(その予測が)裏切られることが重要。そうすることで脳に記憶として刻まれるとか。残り2つの読書術も簡単にできそうなポイントが隠されていますよ。

読み終えたあと何をするかで決まる!

2つ目は『感情を混ぜた要約を作る』人間は感情と結びついていない情報は残りにくいため、自分なりの言葉で要約しながら読み進めるといいとか。DaiGoは「名言っぽく」要約して記憶に残すようにしているそうです。

3つ目は『問題を解くように思い出す』脳は物事を思い出そうとするとき記憶に残るようにできているといいます。DaiGoのおすすめは自分が要約した本の内容を人に伝えること!レビューやブログに書いても効果があるそうですよ。

「勉強にも応用できる!」とコメント欄

動画をみた視聴者からは「一度自分の言葉に直してから、修正するようにしていきます」「やっぱり目次見たほうが良いですよね」との反応が。

DaiGoはいかに脳に興味をもたせるかがポイントだと語っています。記憶に留めておきたい本を読むときは、一度試してみる価値がありそうですね。

独断と偏見と科学的根拠をもとに

今回はDaiGoも実践している3つの読書術について解説した様子をお届けしました。読む前・読んでいる間・読みおわった後と3段階それぞれにポイントがありましたね。

博識なDaiGoがさまざまなテーマをテンポよく解説してくれる当チャンネル。どの動画も10分前後と視聴しやすいことも魅力です。今後の配信にも期待しましょう!

サムネイルは以下より:

 

関連記事: