みんなの夢? はじめしゃちょーはアイススケートリンクの氷を全部溶かすに挑戦!!

取得元:https://www.appbank.net/2024/06/11/youtubernews/2733875.php

人気YouTuberのはじめしゃちょーが8日、自身のYouTubeチャンネルを更新。様々な方法を駆使してアイススケートリンクを溶かすという企画の動画を公開しました。

アイススケートリンクを溶かすというのは、幼少時代にだれもが夢見たことではないでしょうか? 体を張り、道具を使い、はじめしゃちょーはどうにか溶かそうとしますが……果たしてその結果は⁉

強敵!アイススケートリンクと対面

今回の動画は、「アイススケートリンクはどうやったら溶けるの?」という企画です。

解体が決まっているアイススケートリンクで今回の企画は撮影されました。氷の温度は、何とマイナス10°!! その場にいるだけで、とても寒そうなはじめしゃちょー。こちらも見ているだけでひんやりしてきます。

そんな場所で氷を溶かすために、「それは無理でしょ!」と思わずツッコみたくなる方法や予想外の方法が用意されていました!

溶かす方法がハンパない!「発想が天才」

氷を溶かすためにはじめしゃちょーが用意した方法は、なんと約10通りもありました。息を吹きかけたり氷を舐めたりと体を張った方法から、ドライヤーやガスバーナーなど理にかなっていそうな方法までたくさんの方法を試します。

視聴者からのコメントには「発想が天才」「こういうのが見たかった」「ぶっ飛んだ企画でおもしろい」など、体を張るはじめしゃちょーの姿を応援する声が多数上がっていました。

◯◯は期待外れ……!?

マッチやドライヤーがイマイチな結果に終わる中、ヒートガンという一般には馴染みのない道具が登場します。ドライヤーの上位互換とも言えるもので、MAXの温度はなんと600℃!これは期待できるのでは⁉︎ と、思われましたが、そのいかつい見た目に反して全く溶けず、期待外れな結果となりました。

一方、ケトルを使って熱湯をかけるという方法も行われ、見た目は地味ながらもしっかり氷に穴をあけることができました。これにははじめしゃちょーも大興奮!

はじめしゃちょーに降りかかる災難

数時間かけ、少しずつ溶かす範囲を広げていきますが、途中で体力の限界が来てしまい諦める結果となってしまいます。しかも、その後風邪をひき39℃の高熱で寝込んでしまったようです。

いつも体を張って面白い動画を配信してくれるはじめしゃちょー。今後も、体調には気をつけながら面白い企画を配信してほしいですね!

 

関連記事: