【モンハンライズ】大社跡でヌシが夫婦げんか!! 命をかけた仲裁に挑戦しよう

取得元:https://www.appbank.net/2021/10/01/consumer/2132203.php

手に汗握るヌシ2頭の討伐クエスト

 

Nintendo Switch向けソフト『モンスターハンターライズ』の最新イベントクエスト“夫婦げんかはガルクも食わない”が本日2021年10月1日(金)から始まった。

今回はその詳細と手応え、攻略のヒントを合わせてレポートするぞ。

報酬なし!! 直球勝負の腕試しに挑戦

大社跡を揺るがす夫婦げんかを仲裁しよう

イベントクエスト“夫婦げんかはガルクも食わない”の目標は、ヌシ・リオレウスとヌシ・リオレイアの討伐。

特別な報酬はなく、純粋に2頭のヌシを追う腕試しクエストといったところだ。

▲クエスト名にある“夫婦げんか”を再現しようとしたら返り討ちに……。5回ほどイベクエにチャレンジしたが2頭が争うようなシーンはまったく起こらなかった。
▲ヌシ系に共通しているのは捕獲と操竜ができないこと。大社跡を徘徊している他のモンスターを彼らに仕向け、操竜で手堅くダメージを与えることを優先しよう。

 

ヌシ・リオレウスは滞空状態であることが多く、閃光玉も3回までしか効果がないので持久戦になりやすい。

剣士の場合は脚元に張り付いて応戦。追いかけるときは回り込み、ブレスを食らわないように立ち回ろう。

▲滞空時に放つ大半のブレスは脚元に立つことで回避できる。直線を避け回り込むように応戦するのはガンナーも同じ。頭部を攻撃してダウンを狙っていこう。

 

怒り状態になると頭部と首の肉質が軟化。

さらに一定ダメージを与えることでダウンを狙うこともできる。

ヌシ系はダウンさせることが唯一、怒り状態を解除させる方法。

これも積極的に頭部を狙っていきたい大きなポイントだ。

▲滞空時に放つ薙ぎ払いブレスの範囲はとても広い。さらに、回り込んでから爪を使った攻撃やさらなるブレスに派生するので注意しよう。
▲大地を駆けるように放たれるブレスは左右に移動して回避。通常時は1回、怒り状態のときは2回くり返すことを覚えておこう。
▲着弾と同時に広範囲に爆発を起こす大技がある。上空に舞い上がる予備動作を確認したら急いで退避。不安であれば納刀して緊急回避の準備を整えておくのがベストだ。

 

関連記事:

    None Found