【モンスト攻略】マルクト廻のギミックと適正キャラランキング、攻略ポイントも解説!【超絶・廻】

取得元:https://www.appbank.net/2021/12/24/iphone-application/2171285.php

モンスト(モンスターストライク)に登場した、マルクト廻(まるくとかい)「野望に燃ゆる「王国」の天聖・廻」【超絶・廻】のクエスト攻略ページです。
ギミックおよび適正キャラの紹介や、攻略手順の解説をしています。

マルクト廻【超絶・廻】攻略

モンストマルクト廻攻略ポイントと適正まとめ


マルクト廻【超絶・廻】のギミックとボス情報

ギミック情報

対策が必要なレベルを★で示します。

重要度 ギミック
★★★ 埋め込み地雷
(画面外から展開、3ターン爆発&水属性キャラで33,000ダメージ
★★★ 減速壁
(ビタ止まりではないものの、減速率が高め)
★★★ 転送壁
(新ギミック)
★★★ HP残量が多いほど攻撃力がアップ
(常に8割程度をキープするように意識しよう)
ハート無し
ヒーリングウォール(4,000回復)
ハートパネル(4,000回復)
割合攻撃
ドクロ/クロスドクロ
蘇生
アビリティロック
ノーコンティニューでのみクリア可能

ボス情報

ボス 属性 種族 キラー
「王国」の天聖 マルクト廻 魔王 なし

マルクト廻【超絶・廻】の攻略ポイント

地雷と減速壁を対策しよう

本クエストのメインギミックは2種類。
なお地雷は埋め込みタイプであり、回収できないと3ターン後に大ダメージを受けてしまいます。そのため、「飛行」ではなく「(超)マインスイーパー」を持つキャラを2〜3体連れていくことをオススメします。

新ギミック「転送壁」が登場!

新ギミック 2



手番のキャラが「転送壁」にふれると、ステージ内の「転送ポイント」から出てくるというギミックが登場します。

新ギミック 3


転送壁の詳細な仕様
「転送ポイント」から出るときの角度は、「転送壁」に触れた時の角度と同じ。
「転送ポイント」が複数ある場合は、どこから出てくるのか分からないという、ランダム要素あり。
「転送ポイント」を踏んでも転送されない。

8割以上のHPを維持するように意識しよう

味方のHP残量が多いほど、敵へのダメージ量も増えるというクエストです。
残りの割合でダメージ量が連動するため、常に8割以上をキープしておきたいところ。

回復手段が限られる点に要注意

本クエストには、ハートのアイテムが登場しません。
代わりに、ドクロマークが付いた雑魚を倒すと「ヒーリングウォール」が展開、もしくは「ハートパネル」が点灯します。
小まめに回復しながら攻略を進めましょう。

マルクト廻が割合攻撃を放つ! すぐ回復しよう



ステージ4の中ボス、および最終ステージのボスは、1ターン後に割合攻撃(味方のHPを「4」にする)を放ってきます。
そのあとに敵が攻撃してくるまで一定ターンの猶予があるので、全力で回復しましょう。

攻略に役立つ「わくわくの実」

  • 加撃系全般
  • 将命/兵命削りの力

攻略に役立つ「魂の紋章」

  • 対火の心得
  • 対弱の心得
  • 窮地の活路(割合攻撃で一定のHPが残る)
  • HWマスター(ヒーリングウォールの回復量がアップ)

雑魚の攻撃パターン一覧

雑魚の注意するべき攻撃を記載します。なおステージにより攻撃ターン数が異なる場合もあるため、あくまで参考としてご覧ください。

雑魚 攻撃内容

レチリード
左:気弾(全体で13,200ダメージ)
右:固定方向レーザー(1ヒットあたり13,200ダメージ)

魔道士
左:敵全体を回復
下:白爆発(全体で6万ダメージ)

アビロ雑魚
下:アビリティロック(ランダムな味方に1万ダメージ)

*ダメージは、優位属性で非怒り状態のものです。(怒り状態について)

目次に戻る

 

関連記事:

    None Found