【パズドラ】チャレ9を簡単攻略! 決まった手順を再現するだけ!

取得元:http://www.appbank.net/2020/01/05/iphone-application/1842297.php


チャレ9、3分クッキング♪


今月も来ました、1月のクエスト。
今回はその中の「チャレンジダンジョン9」に注目をします。

いつにも増して特殊なダンジョンとなっていますが、手順を覚えればクリア可能な内容となっています。
この記事では、その手順の1つをご紹介しますよ!

最新情報まとめ モンスター評価
最新記事一覧 究極攻略DBトップ

いきなりですがチャレ9を調理していきます♪

使用するパーティー

パーティーに関しては特にモンスターに指定はありません!
とにかく覚醒スキルに、操作時間延長を多く持っているモンスターを詰め込みましょう!
バッジを操作時間延長に変えることもお忘れなく。

調理(攻略)開始

1ターン目の火を全て消すターンは、列で消しましょう。
そうすることで、上から降ってくるお邪魔ドロップも列の形となります!



水も列で消しますが、結果的に降ってくるお邪魔が列の形になれば良いので、このようにずらして消しても問題ないですよ!



続いての木ドロップを全て消すターン、ここが一番手順が多くなります。
画像のように木、光、闇ドロップが隣り合わないように、縦にドロップを並べます。

※このパズルの簡易版となる手順を、記事の後半でご紹介しております。



この形が出来たら、次は画像でマークしてある火・水ドロップを2ターンかけて上に持っていきます。
光を全て消すターンに水を一番上に、闇を全て消すターンに火を水の下に置きましょう。
光と闇は1つ前の手順で既に揃っているので、スルーして問題ないです!

すると、あっという間に10コンボ盤面の完成ですね♪



後はズラすだけでクリアですよ! 簡単ですね!



木ドロップを消すターンの動き【簡易版】

木ドロップを消すターンに、木、光、闇を全て縦に揃えるのは厳しいという方もいらっしゃるかと思います。
そんな方は木ドロップを消すターンには、画像のように画面半分を「木、光、木」もしくは「木、闇、木」と揃えるだけでも問題ありません!



次の光ドロップを消すターンに、残った画面半分で光・闇ドロップを分割します!



そして今回も2ターンかけて該当ドロップを動かします。
闇ドロップを消すターンに、前半でご紹介した内容と同じく水ドロップを1番上に移動。
そして火ドロップを10コンボを行うターンに、水の下へズラすことで10コンボ盤面の完成です!



これで手を離せば、10コンボでクリアですよ!


以上チャレ9のオススメ手順でした

文章だと少々ややこしくなりスミマセン…。
実践してみれば簡単な手順なので、是非プレイをしてサクッとクリアしてくださいね!

最新情報まとめ モンスター評価
最新記事一覧 究極攻略DBトップ


a48765cb4682ba46ed583d50ef86ed5e_400x400 パズドラくん(@pdkun
手順を考えるために、筆者のスタミナが消え去ったのは秘密だぞ

パズドラ攻略 ・販売元: APPBANK INC.
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: エンターテインメント
・容量: 119.4 MB
・バージョン: 4.1.6
※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。

 

関連記事:

    None Found