【ウルバト】メビウスより高次元生命体ボガール実装! 味方すら捕食する復活封じスキルに注目

取得元:http://www.appbank.net/2020/01/07/iphone-application/1842593.php

バイダイナムコが配信中の怪獣育成シミュレーション、『ウルトラ怪獣 バトルブリーダーズ』。2020年1月8日(水)のメンテナンス終了より、新たに「高次元捕食体 ボガール」が登場します。

ウルトラマンメビウス登場の高次元生命体襲来!


1月8日(水)に実施されるメンテナンス終了より、「高次元捕食体 ボガール」が限定マーケットに登場!

ハンターナイトツルギが仇として追い続けた暴食生命体がついに登場。果てしない食欲が、味方すらも捕食する固有スキルになって、ウルバトに参戦です。

2020年1月5日にツイートされた公式Twitterのつぶやきから、「ガーゴルゴン」か「ボガール」か予想する声が集まっていましたが、今回の実装は「ボガール」でした。

過去のツイートでモデルが公開されていたので、「ガーゴルゴン」もいつか実装されることが確実と考えられます。楽しみに待ちましょう!

今回の出品では、即決価格(ウルトラストーン7,000個)で購入することにより、レアリティが星6+キャラクターレベル80で入手できる即決ボーナスが得られます。

【出品スケジュール】
2020年1月8日(水)メンテナンス終了後 ~ 2020年1月22日(水) 11:50

【出品体数】
100体(1日2回、即決購入の場合はカウントされません)

【開始価格】
ウルトラストーン900個

【開催場所】
ホーム画面「マーケット」→「限定マーケット」

【即決ボーナスに関する注意】
※各スキルと、必殺技は初期状態の「Lv.1」となります。
※星6進化ボーナスのジオラマフィギュアは落札購入後、プレゼントボックスに送られます。
  ホーム画面「プレゼント」→「プレゼントボックス」からお受け取りください。

高次元捕食体 ボガール


「行動完了時にHPが一定以下の味方・相手を復活無効にして、HPを0にする」固有スキルを所持。味方すらも捕食してしまうおそるべきスキルを携えています!

さらに固有スキルには「攻撃した時、自分フェイズ終了時まで、相手は復活しなくなる」効果も。復活が面倒なジェロニモンなどを封殺できる凶悪なスキルですね。

能力名称 効果
必殺技 捕食行動 このアタック中から、フェイズ終了時まで、相手は復活しなくなる
アタック後、3ターンの間、攻撃力が中アップする
固有スキル(最大強化時) 恐るべき捕食器官 1.行動完了時、HPが一定以下の味方・相手を復活無効にして、HPを0にする
2.攻撃した時、自分フェイズ終了時まで、相手は復活しなくなる
リーダースキル HP 小ダウン(全) 相手全体の最大HPが小ダウンする
継承スキル1 回避 大アップ 回避率が大アップする
継承スキル2
(星4で解放)
攻撃力 中アップ 攻撃力が中アップする
継承スキル3
(星5で解放)
耐性 毒(強) 状態異常『毒』になる確率が大ダウンする
継承スキル4
(星6で解放)
攻撃力 大アップ 攻撃力が大アップする

※固有スキルの効果1.の「一定以下」とは割合(%)ではなく固定値となります。
※固有スキルの効果1.の「HPを0にする」は、相手の能力によってはHP0にならない場合があります。
例:開催中の「ウルトラマンティガ スカイタイプ降臨」の難易度エキスパートに登場する「ウルトラマンティガ マルチタイプ」がHP1で踏み留まる場合など。
(2020/1/8時点でのプレイアブルキャラクターには、このような能力を持つ怪獣は存在しません。)
※固有スキルの効果2.は、固有スキルをLv.10まで上げた際に解放されます。

トライアルで戦って報酬ゲット


イベントクエストにて、「ボガールトライアル」が開催。なお、このトライアルではボガールのDNAは獲得できません。

【開催期間】
2020年1月8日(水)メンテナンス終了後 〜2020年1月22日(水)13:00(予定)

【報酬】
全チャレンジクリアでウルトラストーン合計40個

【開催場所】
ホーム画面「クエスト」→「イベントクエスト」

・イベントミッションを達成していても受け取り期間を過ぎると報酬は獲得できません。
・開催期間が終了した後にイベントミッションをクリアした場合、正常にアイテムが獲得できない場合があります。
・開催期間およびイベント内容を予告なく変更する場合があります。
・本イベントは再度開催される場合があります。

ウルトラ怪獣バトルブリーダーズ ・販売元: BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: ゲーム
・容量: 263.7 MB
・バージョン: 1.5.16
※容量は最大時のもの。機種などの条件により小さくなる場合があります。

(C)円谷プロ (C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc.

 

関連記事:

    None Found