坂本勇人が高木豊と対談! 高校時代やプロ入りの舞台裏は?

取得元:https://www.appbank.net/2023/12/25/youtubernews/2720719.php

日本ハムで活躍した高木豊さんが自身のチャンネルを更新しました。『【遂に坂本勇人登場】実は高校は行く所が無かったプロ野球選手を目指すきっかけは?幼い頃からプロ入りまでに1番大切にしたのは〇〇!坂本勇人の隠された少年時代を語ります!』とのタイトルで公開され多くの反響を集めています。そこで今回は注目を集めている高木豊さんの動画紹介とその動画を見た視聴者の反応や関連情報について紹介しますよ。ぜひ最後までご覧下さいね!

巨人・坂本勇人と高木豊が対談!

巨人内野手の坂本勇人選手が、高木豊さんのYouTubeチャンネルに出演。巨人は2年連続でBクラスに沈んだ状況ですが、坂本さんは阿部新監督のもとでの来季の展望に自信を示し、チームの再建と優勝を狙っていく姿勢を示しました。

高木さんとの対談では坂本さんの高校時代やプロ入りへの舞台裏を振り返ります。幼少期、坂本勇人選手は楽天の田中将大投手とバッテリーを組んでおり、坂本さんが投手で田中さんが捕手であったことは有名ですが、中学では別々のチームに所属しました。

青森・光星学院高時代に一度野球を辞めた!

少年時代、坂本さんは甲子園出場を夢見ており、香川・尽誠学園高に憧れて練習にも参加しましたが声はかからず。高校進学時には驚くべきことに、坂本さんに誘いはなかったと言います。進学先が見つからない中、知人を介して八戸学院光星高の金沢成奉監督が坂本さんを視察し、「絶対プロになれるからウチに来い」と誘ってもらえたんだとか。坂本さんは当初戸惑いましたが、これによりプロ入りの道が開きます。

そんな坂本さんですが、高校1年の冬に一度野球を辞めようとしたんだとか。実家で1週間遊び倒した後、思い直して地元の友達の励ましもあり、野球に戻ることを決意したと言います。高木豊さんは坂本さんのこのエピソードに共感し、「俺も1回辞めてるんだよ、高校野球」とコメント。坂本さんと同じく監督に頭を下げ、再開した経験を語りました。

ドラフト時の心境は?

ドラフトでは巨人からの1位指名を受けましたが、「イヤでした」「二岡いるよ」と当時の本音を吐露する坂本さん。特に、遊撃手のポジションには二岡智宏選手が当時おり、プロの舞台でのプレーに不安を感じたと述べていますよ。

また高校時代を青森で過ごしたこともあり、当時は阪神タイガースに行きたいと思っていたと当時の複雑な気持ちを明かしています。「めっちゃ関西帰りたくて」と阪神タイガースに対する憧れを語りました。来季は三塁のホットコーナーを任され、阪神の本拠地甲子園でのプレーを楽しみにしているとのことです。

続きはこちら!

坂本さんは巨人に1位指名で入団。新人合同自主トレでは一軍選手との交流にファン目線で参加したんだとか。2年目からは一軍キャンプスタート。開幕戦で遊撃手としてスタメン出場した二岡選手の負傷により急遽守備ポジションを守り抜きスター選手へ。怒涛の2年目シーズンでは疲れや試合への必死さを感じ、その時期は疲労やプレッシャーに苦しみましたが、イップスにはならなかったと言います。

守備のエラーには気を遣いますが、それでもメンタル面の強さを保ちました。遊撃手として肉体を酷使しながらも、坂本さんは31歳10か月で2000本安打を達成。坂本さんは日本ハムから移籍した小笠原道大選手の準備の徹底ぶりに影響を受けたと語ります。原辰徳前監督については厳しいけれども気にかけてくれ、特に打撃指導においては不振時に呼び出されるなど、恩師として感謝の気持ちを表明しました。

こちらも!

【サード坂本誕生‼︎】『ショートとサードの違いは?』2年連続Bクラス低迷の巨人が優勝するには今何が必要なのか語ります!とのタイトルで動画が公開されていますよ。

気になる視聴者の反応は?

この動画を受け視聴者の反応はどうだったのでしょうか。コメント欄から抜粋して紹介していきますね。

「もちろん努力あっての事だろうけど、やっぱりセンスの塊と天才なのは間違いないんよな」
「誰がプレー見ても惚れ惚れするくらい華がある」
「なんで坂本勇人ってこんな華があるんやろな。日本球界1のスーパースターやろ」
「打撃と守備のバランス的に日本歴代一位のショートだと思っている」
「他球団ファンだけど坂本は野球選手としてすごいと思うし応援してるし、何しても憎めない」
「ショートで打撃、守備合わせた総合力は日本球界の頂点だと思います」

など多くの反響が寄せられました。

今後の活躍にますます期待!

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。気になる方は是非、高木豊さんのYouTubeチャンネルの登録、その他SNSのフォローをよろしくおねがいします。高木豊さんのこれからの活動もますます目が離せません。高木豊さんの次回動画も楽しみにぜひみなさんで一緒に、応援していきましょうね!

サムネイルは以下より:

 

関連記事: